「かんじ←→ひらがな」へんかんツールを、しょうかいしたキッカケ

☆このきじいぜん、べつブログでアップしたものです。

かんじ(漢字)が「にんしきできない」ひとため

ひらがなへんかんツールを しょうかいしようというもくてきかいていました。

そのためきじを、ひらがな・カタカナのみでかいてます。

ほんらいならかんじへんかんされるぶぶんふといじひょうじしています。

よみやすさかんがえて、おくりがなまでふとくひょうじするばあいもあります)

よみにくくて もうしわけないですが、ごりかいヨロシクおねがいします♪

かんじよめないしょうがい


ふつうよみかきできるひとにとっては、

なかなかふべんさりかいできないせかいです。

わたしも、じっさいむすめかんじにつまづくまで

りかいできないひと」でした。


いちおうちしきとして」は

かんじにんしきできないしょうがい

かんじだけしかにんしきできないしょうがい』ってのが

あることはしってましたが。


なんでひらがなカタカナはにんしきできて

かんじにんしきできないということがおこるのかというと

「ひらがな」「かたかな」のように「おと」でよむもじと、

かんじ」のように「おと」でよまずに「かたち」というイメージでよむもじとは、

つかうのう(のうみそね)のばしょちがうから。

ふといみどりのやじるしかんじよんだときじょうほうつたわりかた

ほそいみどりのやじるしひらがなをよんだときじょうほうつたわりかた

『図解入門よくわかる最新「脳」の基本としくみ』より


むすめばあいは、はったつしょうがいのために、

ずけいにんしきするというのうぶぶんが、よわいのだとおもいます。

よわい・・・というか、「ほかぶぶんとのれんけいがうまくいかない」とか

「そのぶぶんはったつおそい」ってことだとおもいますが)


とはいえ、むすめすこしなら、かんじよむことができます。

・・・が、それでもふべん

なにしょうひん・・・そうですね〜、たとえばゲームとか。

Amazonで「コレ、かいたいな〜」ってときに、しょうひんせつめいりかいできない。

「これ、なんかいてあるの〜!」とたずねにくるわけです。


ひまときならいいですが、

さらあらってるときにれんぞくたずねると、こたえるのもたいへんです。


こたえてあげたくても、いそがしいときつぎからつぎたずねられると、

「え〜!あとにして〜!」ってきもちになるし(^_^;)


しょうがくねんせいていどのかんじしかよめないと、

ほとんどのかんじは「なんじゃこりゃ?」です。(むすめちゅうがくせい

かいたいものしょうひんのせつめいわからない

おもしろそうとおもってかったほんが、いみふめい

ゲームもぜんぶひらがなせっていにできないとこまる

まだこどもでもじゅうぶんふべんなのに

しゃかいでたときのふべんさ・つまらなさは

ハンパないとおもいます。


コレが「まったくにんしきできない」となると、

たいへんなんてものじゃないですよね?


かいものいって

さとう」と「しお」をまちがうかのうせいがあるんです。


しやくしょいっても、ぎんこういっても、おみせいっても、

かんじあたりまえのようにあるわけです。

みんなはふつうよんでりかいできるのに、

そのふつうが、ものすごくたかいかべとなって、まえたちふさがります・・・。


SNS(ツイッター、フェイスブックなど)でこうりゅうしたくても、

みんなのタイムラインやきじには「かんじ」がふくまれていて、

よむのもままならない。


みんながこうりゅうたのしんでても、

じぶんはコメントがよめなくて、はなしについていけない・・・


かんじにんしきできない」というしょうがいもっているのは、

SNSをはじめとするネットしゃかいではこどくです。


むすめや、そういうしょうがいもっているひとまぢかみて

ふべんさからだかんじて、

なにべんりなものや、つかえるツールはないのかな?」とおもったのが、

そもそものきっかけです。


そのうちさ〜、どこかのきぎょう

けいたいようのバーコードよみとりき」みたいなので(スマホでできるといいなぁ〜)、

もじぶぶんにかざすと「ピッ」とよみとっておんせいよみあげしてくれる

・・・そんなべんりなのを、かいはつしてくれないですかねぇ。



このブログでしょうかいした「かんじ←→ひらがな」へんかんツールです♪

0コメント

  • 1000 / 1000

冬桜

当ブログにお越しくださって
ありがとうございますミ☆

発達障害と不安障害を抱える娘と
技術職の夫、7匹の飼い猫と
8匹の保護猫、
2匹のメダカと暮らす主婦です。

個人で地域猫活動と野良猫保護を
地道にやってます。


趣味はDIYと植物の世話
猫の世話と保護は生活の一部になってます。

よろしくお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ"

Why Not?〜さぁやってみよう!〜

Why not〜しない理由は無いじゃんという意味です。 やりたくなるような事、試してみたくなるような事を発信するブログにしたいと思っています。 とか言って思いつくままに書いてるだけのブログかもしれませんが。