やった〜!
いらっしゃいませ、かしこちゃん( ´ ▽ ` )ノ
これからよろしくお願いします〜♪
リクエストとかあったら、いつでも言ってくださいな。
起きていたら対処します(笑)
昨夜は「さぁ、寝ようか〜」と思ったら
久々に俗に幽霊と言われる方(男)がやってきて
でも気にせずに
「まぁ、好きなだけいてくださいな。気が済んだら成仏したら?」と
声かけて横になったのですが(笑)
起こされること、起こされること。
うつらうつらしだしたら、頭を掴まれる。
「寝るな〜!」と声かけられる。
バシッとイメージ映像を見させられる。
壁に掛かっているものを落とされる。
(猫がびっくりして大騒ぎになっちゃう〜)
仕方ないので
何か話したいことがある?
何かやって欲しいことがある?
尋ねましたが、そこには反応なし。
でも起こされる・・・・(ー ー;)
久々にイラっとくる展開でした。
何か物足りない、あいまいな不満感があるらしいのに
それが自分でもよく分からない。
漠然とモヤモヤしてて、自分で内省する方法も分からないから
「構ってちゃん(男だけど)」になってしまってる……
これが女の霊だと、結構わかりやすくて
激しく怒ってたり、しくしく泣いてたりして
ヒヤヒヤすることがあっても、ここまで漠然と鬱陶しくないんです。
理由は解らなくても、自分の感情がちゃんとあって
当然、話しの取っ掛かりもあるから
すんなり満足して旅立ってくんだけど。
男性は、まず自分が何を感じているのかよく解ってない〜
男性は自分の感情を感じるのが
苦手な人ってホントに多い〜〜〜。
まぁ、これが脳の作りの違いなのかもしれませんねぇ。
0コメント