ロールプレイは嫌い…でも凄い(笑)

こんにちは〜♪


最近、こんな記事を読みました。


この教育訓練。

実は経験したことがあります。

産業カウンセラー養成講座で、です。


もう10年以上前です。

子育てで行き詰まって

(今思えば発達障害と分からなかったのが原因ですが)

何か勉強したいというのと

子育てのヒントになればというのがあって

思い切って20万以上支払って

講座を受講しました。


面接の実習が80時間以上あり(今は104時間)

実習を始めて3回目には

実習が大嫌いで(笑)

受講を心底後悔しました(笑笑)


ちょうど最初のリンクの記事にある


3.課題設定

グループ単位に別れて、相談者役の人とカウンセラー役の人を決める。

相談者役の人は相談内容を決める


4.ロールプレイ

カウンセラー役の人と相談者役の人でカウンセリングのロールプレイをする・・・15分くらいだったかな〜(うろ覚え)


5,ディスカッション・フィードバック

周りで見ていた6〜10人くらいの受講者が感想や意見など自由に意見を述べる。

その後、講師が改善できそうなこと、気づいたことをフィードバックする。


という感じで進んでいました。


で、何が辛いかって

明らかに自分よりも上手な人がいたりして

苦手感を刺激されまくるのと

ロールプレイの見学者がいるから

めっさ緊張することです。


カウンセラー役なのに

頭が真っ白になったりするんですよ。


カウンセラー役なのに

何言って良いか分からなくて

ひたすら気まずい沈黙に

なったりするんですよ。


もう、これでもか!ってくらい

劣等感も刺激されるし

(10年くらい前は劣等感がバリバリだったのです…笑)


よく出来たかもって時ほど

キツイ意見やフィードバックが来るし

いまいちか?って時に

意外と褒められたり

どうしたらいいの〜〜!って

混乱するし、

いやもうほんとに

今思い出しても大変な講座でした。


でも最後のあたりでは明らかに

みんな上達していました。

ロールプレイ、凄いです。

明らかに上達します。

技術が身に着くんです!


ロールプレイ、するのとしないのとでは

絶対に上達の度合いが違います。


途中で辛くなってやめた人以外は

みんなあるレベルに達したのを感じました。


何か始めてみようとか

資格を確実に身につけようとか

趣味を極めようと思う方は

是非とも

*課題を決める
*実際にやってみる
*周りにいる人からフィードバックしてもらう

というのを定期的に

実践すると良いと思います。


3ヶ月後、半年後、1年後に

確実に技術的に成長している自分を

発見することができると思います!


・・・・・そんな訳ですので

冬桜が書いているMacBook&Numbersの

シリーズ記事の中で

『ココが解りにくいよ!』

『これどうやるんだよ!』というご意見

ご感想などありましたら

遠慮なくコメントください(笑)


コメントを糧に精進させていただきますので!


ではでは、これからもヨロシクお願いいたします!


PS. 行きたくないよ〜やめたいよ〜と

泣き言をいい続けながら講座に通いましたが

無事、実技試験は免除になりましたし

産業カウンセラーの資格も取得しましたよ〜♪

講座を受講中で辛いよ〜キツイよ〜という方、

ファイトです♪

ちゃんと実技実習、上達しますから♪

諦めずに頑張ってくださいね!


0コメント

  • 1000 / 1000

冬桜

当ブログにお越しくださって
ありがとうございますミ☆

発達障害と不安障害を抱える娘と
技術職の夫、7匹の飼い猫と
8匹の保護猫、
2匹のメダカと暮らす主婦です。

個人で地域猫活動と野良猫保護を
地道にやってます。


趣味はDIYと植物の世話
猫の世話と保護は生活の一部になってます。

よろしくお願いしますヾ(๑╹◡╹)ノ"

Why Not?〜さぁやってみよう!〜

Why not〜しない理由は無いじゃんという意味です。 やりたくなるような事、試してみたくなるような事を発信するブログにしたいと思っています。 とか言って思いつくままに書いてるだけのブログかもしれませんが。